なんとくブログ

小学部

  • 2024年11月19日(火)

    予行です。

    学習発表会予行

    小・中学部学習発表会予行をしました。

    どの演目も素晴らしいできでした。

    「届けよう 南薩ものがたり みんなが 主役」のスローガンどおりでした。

    舞台発表する子供たち,フロアから見ている子供たち,裏方で動いている先生たち・・・

    本当にみんなが主役でした。

    当日はもっともっと楽しみです。

    IMG_4585IMG_4586

    IMG_4587IMG_4588

    IMG_4589IMG_4590

    IMG_4591IMG_4592

    IMG_4594IMG_4595

    IMG_4596IMG_4597

    IMG_4598IMG_4599

    IMG_4600IMG_4601

    IMG_4602IMG_4603

    IMG_4604

  • 2024年11月19日(火)

    宿泊学習です。

    小学部宿泊学習

    10/23(水)~10/24(木)の日程で宿泊学習に行ってきました。

    1日目は吹上砂丘荘の散策をしたり,ゆーぷるのプールに入ったりしました。

    2日目は吹上浜公園の体育館でパタパタゲームやだるまさんがころんだなどのレクリエーションをしました。

    ホテルは吹上砂丘荘という素晴らしいホテルでした。

    子供たちは本当に楽しそうに,生活経験を広げることができました。

    計画,準備,打ち合わせなど先生たちに感謝です。

    保護者のみなさんにも感謝です。

    ほんの一部ですが,写真でお楽しみください。

    10000053621000005383

    DSC_0014IMG_9467 

    DSC_0027DSC_0030

    DSC_0018DSC_0031

    DSC_0036DSC_0051

    DSC_00661000005452

    100000551420241024_104555

  • 2024年11月14日(木)

    練習中です。

    発表会練習

    今月22日(金)に小・中学部の学習発表会があります。

    子供たちは絶賛練習中です。

    子供たちも先生たちも頑張っています。

    IMG_4451IMG_4453

    IMG_4454IMG_4455

    IMG_4456IMG_4457

  • 2024年10月31日(木)

    今日も来ました。

    ハロウィン2

    「おかしをくれないといたずらするぞ!」

    可愛く仮装した子供が今日も校長室にお菓子もらいにきました。

    もらったお菓子をバックに入れ,次のいたずら場所へ向かいました。

    IMG_4278IMG_4281

  • 2024年10月30日(水)

    校長室お客さんです。

    ハロウィン

    小学部1年生と3年生の子供たちが校長室に来ました。

    「おかしをくれないといたずらするぞ!」

    ハロウィンです。

    ハッピーハロウィン!!!

    IMG_4257IMG_4259

    IMG_4264IMG_4266

    IMG_4272IMG_4273

    IMG_4275IMG_4276

  • 2024年10月29日(火)

    お客様でした。

    所長訪問

    県総合教育センターから所長さんが来校られました。

    小学部の授業を参観されました。

    子供たちが選択する場面,考える場面などを意図的に設定し,最後まで子供の学びを保障すると同時に特別支援学校ならではの見通しをもてるような工夫がな                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        され,素晴らしい授業だったとお褒めの言葉をいただきました。

    「主体的・対話的で深い学び」を実現するための取組が見える本当によい授業でした。

    IMG_4243IMG_4245

    IMG_4246IMG_4247

    IMG_4248IMG_4249

  • 2024年10月29日(火)

    ハロウィンです。

    ハロウィン

    小学部2年生の子供たちがハロウィンスタンプラリーで校長室に来ました。

    「トリックアトリート!! スタンプを押さないといたずらするぞ!」

    仮装をしてスタンプをもらう気満々でした。

    すぐスタンプを押しました。

    みんな可愛かったです。

    IMG_4239IMG_4241

    IMG_4242

  • 2024年10月28日(月)

    楽しかったです。

    おはなし会

    南さつま市を中心に活動しておられる「ととけっこう」の皆さんに来校いただき,おはなし会を実施しました。

    2時間目は小学部,3時間目は中学部でそれぞれ「歌遊び」や「読み聞かせ」をしていただきました。

    子供たちの反応もよく,笑顔もたくさん見ることができました。

    「ととけっこう」の皆さんありがとうございました。

    IMG_4228IMG_4229

    IMG_4230IMG_4231

    IMG_4232IMG_4233

    IMG_4235IMG_4236

    IMG_4237IMG_4238

  • 2024年10月16日(水)

    研究授業です。

    研究授業

    小学部で新採2年目の先生による研究授業がありました。

    音楽の授業でしたが,成長著しいとてもよい授業でした。

    IMG_4083IMG_4084

    IMG_4086IMG_4087

  • 2024年10月10日(木)

    修学旅行行ってきました。

    小学部修学旅行

    10/9(水)~10/10(木)の日程で修学旅行に行ってきました。

    1日目は縄文も森でシアター鑑賞をしたり土器お絵かき体験をしたりしました。

    2日目は鹿屋民族館で民族衣装を着たり缶バッジやしおりを作ったりしました。

    ホテルは垂水のリブマックスリゾート桜島という素晴らしいホテルでした。

    子供たちは本当に楽しそうでした。

    「最高!また行きたい」などの声も聞こえてきました。

    計画,準備,打ち合わせなど先生たちに感謝です。

    保護者のみなさんにも感謝です。

    ほんの一部ですが,写真でお楽しみください。

    IMG_4006IMG_4007

    IMG_4009IMG_4010

    IMG_4012IMG_4013

    IMG_4014IMG_4015

    IMG_4016IMG_4017

    IMG_4018IMG_4019

    IMG_4020IMG_4022

    IMG_4023IMG_4024

    IMG_4025IMG_4026

    IMG_4028IMG_4029

    IMG_4030IMG_4031

    IMG_4032IMG_4033

    IMG_4034IMG_4036

    IMG_4037IMG_4038

    IMG_4039IMG_4041

    IMG_4047IMG_4050

    IMG_4051IMG_4052

    IMG_4053IMG_4054

    IMG_4055IMG_4057